大台ヶ原山(日出ヶ岳)
ジャンル | ハイキング ピークハント(一般登山) |
---|---|
アクセス | 自家用車・タクシー |
天候 | 曇り 雨 |
登山口 | 大台ヶ原ビジターセンター |
日本の秘境100選に選ばれ、山全体が特別天然記念物に指定されている大台ヶ原に登ってきました
今回は日本の秘境100選、特別天然記念物に選定されている百名山、奈良県の大台ヶ原に登ってきました。
最寄りのICから登山口の大台ヶ原ビジターセンターはかなり距離があり、想定よりかなり時間がかかりました。
さくっと登ろうという事で選んだ山でしたが、結局名古屋から片道3時間ぐらいかかりました。
まあこういう事はいつも下調べが足りないのでよくある事。
また道中は晴れていたのに大台ヶ原に近づくにつれ結構な雨が降ってきます。
というのも大台ヶ原は年間降水量3,500mmという世界有数の降水量を誇る山で、その降水量ゆえの独特の原生林が形成されている。と上北山村の公式HPに記載されていましたので良くある事なのでしょう。
雨の中登山を開始する気にも慣れず、登山口のビジターセンターにある食堂で早めのランチ。猪カレー食べながら雨がやむのを待つことに。
お昼を食べ終わる頃には怪しい空模様ではあったけどなんとか山歩きが出来るぐらいには雨も止んでおり登山を開始。
特別天然記念物、秘境100選、百名山と数々の肩書きに期待が膨らんでいたところ、山頂の日出ヶ岳までの道中は曇り空に加えガスもかなりでており景観をあまり楽しめずも少し残念に思いながらも歩を進めていました。
日出ヶ岳に到着し天気も怪しいしもう山頂ピストンで帰宅しようかとも思ったけど、せっかく3時間もかけて来たので当初の予定通り周遊ルートを通ってビジターセンターへ戻ることに。
日出ヵ岳を出てからは曇り空ではあるもののガスは消え、見晴らしのいい整備された遊歩道が続き、気持ちのいいハイキングができました。
大蛇嵓方面へ歩を進めるとようやく山道に秘境といった雰囲気が出てきて気分も上がって来ます。
後から知ったことですが大台ヶ原はフリークライミングのスポットでもあるようで、ほぼ垂直に切り立つ大岩盤を登っている人もいました。
大蛇嵓に到着しそこからの景色は圧巻の一言で、突き出た様な岩が展望スポットになっており、山々に囲まれた大蛇嵓が不思議な景観を見せてくれました。
山頂の日出ヶ岳まで登って帰る方も多い様でしたが、大台ヶ原山に登られる方は是非大蛇嵓の方まで足を伸ばしてみてみることをおすすめします
帰りに天理市で本場の天理ラーメンを食べて帰宅。
一見ガッツリ系に見えるけど意外とあっさりしていてるのに、酸味辛味のある病み付き系のたまに食べたくなる味。
今日はとても気持ちのいい山歩きが出来ました。
次は晴れた日にまたチャレンジしたいと思います。